🌟クリオ中延駅前壱番館🌟
✨新規リノベーションマンション販売✨
東急大井町線・都営浅草線「中延」駅歩1分の好立地
🎉おかげさまでご契約となりました🎉
《駅近のこの条件は、買うにしても売るにしても、貸すにしても、(現在または将来を考えられるとき)この条件を求められる方は少なくはないと思われます》
※昨今、一つの流れとして、
①ご自身が必要とするサイズのスペースかつコンパクト(40㎡くらいの大きさ・2LDK位の間取にご家族3人で住まう)で、
②利便性の良い東京のど真ん中に住まう(共働き世帯が現在主流となってきている)というスタイルがかなり増えてきていて、
③子供一人というご家族やディンクス
を中心に人気が出ているは確かなようです※
➡広さよりも利便性が優先されるというご希望をされる方々が、確かに増えてきているようです。
(勿論、車を所有されていて、お子さんも複数人いらっしゃるご家庭が主流ではありますけれども・・・)
=====================================================
当社のお客様でも(若い方ではなかったですけれども)定年退職を迎えるころに、お子さん達が巣立ったということで、3LDK+車庫の戸建を売却されて2LDKのマンションに移られるという方が数名いらっしゃいました。2人での生活に必要なスペースは確保したいが、お子さんたちが巣立ってしまってご夫婦2人では空室の管理も大変なので、必要充分なスペースを確保さえできればいいとのお考えでした。50㎡くらいのフラットのマンションです。その後、いかがお過ごしですかと聞いてみましたら、階段もないし、快適ですとのことでした。お子さん達がお孫さんを連れてきても、お孫さんたちが成長してからは泊まっていくこと自体が少なくなったため、何の不自由もないとのことでした。2人暮らしであれば、LDKも広いものは必要としないし、お孫さんたちが来ても小さい時と違って、外で食事会をしたり出かけることが多くなったから、ご親族の誰からも不満は出ていないとのことでしたし、ご自身も生活の負担が減ったので、新生活はある意味楽しいとのことでした。)
=====================================================
ある記事によれば、若いうちから都市の諸機能を自分の生活の場としながら、コンパクトライフを送るという新しい流れがきているとのことでした。世の中変化してきているなぁと感じます・・・。地方の利便性の良くない場所は、商店街も撤退したり、色々と住みにくくなってきているとのニュースもありますし、その分、都心部住宅街に人口が集中してきているとの話も出ていますよね・・・。(でも、自動運転車両などの話題もありますので、それが利便性の悪いエリアにも影響を出してくると思いますので、その時になれば、やはり住まいは住環境の良いところで余裕で住まうというスタイルが受けるかもしれませんし、将来的には今では考えもつかない社会生活が営まれているんでしょうねぇ・・。まるきり予想は外れてしまうかもしれませんし、将来の可能性は未知数です・・・)
これが当たっているのかどうなのかは、時間が経ってみなければわからないでしょうが、そんな感じもあるのかなぁと思われるところもございます。現在言われていることは東京オリンピックというイベントの前後ということらしいですが、将来の日本は何が流行りとなっているのかなぁ・・・。
一番大事なのは、社会情勢よりもご自身の生活のスタイルの中で、家を持つべきなのかどうかということであると思われます。決断の結果が良かったのか悪かったのかを判断するのは、その判断される時期にもよるでしょうし、ご家族の経済状況にもよるかもしれませんし、ご判断材料は人それぞれであると思います。家を持つということの一番大きな利点は、ご家族の財産を確保する・ジブンチでゆっくりと過ごす・ご家族との有意義な時間を、お子さんたちがいればその成長を支えるたった一つの場所であるということであると思われます。所有した方にお話を聞くと、マイホームを所持しているということで、気持ちに余裕が生まれ、新しいことにチャレンジしている方々が多く見受けられるように思います。実際に所有してしまうと、相場が上がったとか下がったということを気にされている方は想像以上に少なく(例えば相場が上がっている時には売却すれば利益を得られるでしょうが、新居もまた高いということになります。相場が下がっている時には、売却益が少なくなるでしょうが、新居獲得もしやすそうです
==============================================================
🎾今回の全米オープンテニスで大坂なおみ選手が、日本人として初めてのグランドスラム女子シングルで優勝を取るというスゴクおめでたく、嬉しいことがありました🎾
🎉「おめでとうございます」と遅ればせながら言わせていただきます🎉
==============================================================
✨平成15年築の築浅マンション
☀10階部分/12階建☀のレジデンス
✨👷この度、新規リノベーション完了しております👷✨
左側の12階建です(駅歩1分の好立地)クリオ中延駅前壱番館
品川区は中延アドレス
🎥360度映像追加掲載いたしました🎥
このマンションの10階部分です
素晴らしい眺めです
360度映像の見方
まずはこのマークをクリック
次にこのマークをクリック
次にこのマークをクリック
マウスで操作可能です
✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪
🏁現地オープンルーム開催🏁
平成30年9月16日・17日(日月)am11;00~17;00
もし開催時間には来れない場合には、当社は歩いて7分程の近所なので、とりあえずお電話ください☎
(また、食事などで不在の場合もございます。駅前の物件ですので、食事も駅前で済ましているはずですので、開催時間中にインタフォンで呼んでも出ないときは、お電話ください。下記の電話番号にお電話頂戴頂ければ、携帯電話に転送されるようになっておりますので、スグにお伺いできます。)
または✉メールでもご予約いただけます➡
✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪
🏁9月16日・17日の日月に開催しています🏁
(ご案内などで現地を開ける時間がずれる場合がありますので、お電話頂戴できましたら確実です)
🎉おかげさまでご契約となりました🎉
👷✨8/1に新規内装リノベーション工事完了ホヤホヤです✨👷
内装工事が完了したばかりのホヤホヤの現場を初公開予定です
エントランス前には、五反田方面行のバス停がございます
1階にはガレージがあります
中延駅に向かって撮影
メインエントランス
9/8(土) この物件が所在する中延エリアにお囃子が響き渡りました
お囃子の後に、お神輿の出番です
9/8(土)もすごく良い天気。このお部屋は10階部分ですので、どこまでも空が続く雰囲気です・・・⛅
他に動画なども撮影いたしましたが、ホームページにアップする仕方を忘れてしまいましたので、明日以降にアップしたいと思います
=====================================
🚙敷地内駐車場/あり 月額25,000~29,000円(現在空き有)
✪食洗機・浴室乾燥機・シャワートイレ・シャンプードレッサー✪標準装備
オートロック完備で、入居後の安心を確保
人感センサーライト設置
防犯カメラ設置
大規模修繕工事実施済
宅配ボックス完備
トランクルーム完備
✪24時間換気システム✪
🐈🐶ペット飼育可能🐕🐈
TVモニタ付インタフォン
LDKはパーティーサイズの11.9帖 ✪ 広すぎず、狭すぎず。チョウドいい、必要十分サイズ
防音に関しても、2重サッシで対応しています。
🌀風抜けがとてもGOODです
「明るい」と思わずつぶやいてしまう物件です・・・
間取は2ベッドルーム(現在かなり売れている間取です)
☀メインベッドルームは、①廊下に面してガラスブロック(かなり大きめです)×玄関に面して2面採光で、明るい部屋となっています☀
忙しい都会のビジネスマンの皆様、シングルディンクス新婚さんからスタートするにはベストバイな立地・大きさ・間取構成・販売価格です
✪LDK隣室を開放すれば、16帖のビックスペースが確保可能です
✪ご家族の成長に合わせ、またはイベントに合わせていつでも開放可能です
✪間取りの配置が、プライベートを保てる設計となっております
✪トランクルームがバルコニーにございます
ワイドスパンバルコニーに出れば、品川区は中延エリアの街並みの眺望がいつでも楽しめます
駅歩1分という限られた立地条件で、新居を探すとなかなか見つかりませんけれども、このレジデンスはまさしくそれです
駅近・築浅・2ベッドルーム・可変間取構成・ペット飼育可能・敷地内駐車場有・高層階・ワイドスパンバルコニー等々・・・
望まれる設備や条件がこれだけ揃って、しかも新規リノベーションが施されるという好条件です
中延駅歩1分で、この眺望(これは玄関の外です)
エレベーターを降りると、3つの部屋しかありません。ポーチも広く、玄関からしてかなり余裕を感じるレジデンスです
この部屋のバルコニーからの眺望です。駅歩1分でこの眺望はスゴイ👀
毎日の生活に、このワイドスパンビューイングをプラスしませんか?
☀11.52㎡の奥行と幅のあるバルコニー☀
LDKはパーティーサイズの11.9帖
アクセントクロスもお洒落に効いています
✪食洗器・浴室乾燥機・シャワートイレ標準装備✪
ビルトイン食洗器です
LDKをバルコニーサイドから撮影いたしました
幅があって広い空間です
浴室乾燥機装備済みのバスルームです
◆物件概要◆
マンション名称/クリオ中延駅前壱番館
所在地/東京都品川区中延4-6-5
販売価格/🎉おかげさまでご契約となりました🎉
間取/🎉おかげさまでご契約となりました🎉
専有面積/🎉おかげさまでご契約となりました🎉
バルコニー面積/🎉おかげさまでご契約となりました🎉
開口部/☀東側ワイドスパンバルコニー☀
構造及び所在階/RC造陸屋根12階建10階部分
築年月/平成15年10月築
総戸数/34戸
交通/東急大井町線・都営浅草線「中延」駅歩1分
土地権利/所有権
敷地面積/482.44㎡
土地持分/188221分の5036
管理会社/明和管理㈱
施工会社/前田建設工業㈱
管理費および修繕積立金等/14,710円・1,100円・15,160円
現況/空室
お引渡/新規リノベーション工事完了後即日可能(H30年7月6日工事完了予定で動いています)
✪ライフインフォ✪
源氏前保育園徒歩6分・西中延保育園徒歩8分・東中延保育園徒歩4分・冨士見台保育園徒歩7分・伊藤保育園徒歩11分・荏原学園旭幼稚園徒歩9分・
うみのくに保育園なかのぶ徒歩3分・グローバルキッズ荏原町保育園徒歩10分・亀田幼稚園徒歩6分・文教大学付属幼稚園徒歩9分
⚡近隣の人気エリアの駅も利用可能です⚡
品川区のこのエリアは、東急線の駅と駅との距離が短いので、徒歩5分も歩くと次の駅にたどり着いてしまうと言ったエリアです。
この辺りに一度お住まいになられると、便利すぎて、なかなかほかのエリアには住めないという方々も多数いらっしゃいます。
エリアとしては、武蔵小山・戸越公園などがすごく有名ですが、どちらのエリアも徒歩圏内です。駅と駅が近いので、お買い物にはそんなに困らないほどお店は点在しています。東急線の品川アドレスは人気が高く、お値段も大田区と比較するとちょこっと高めではございますが、毎日の生活や通勤通学、将来的にご売却などを考える時等には、恐らくは有利に働なりそうです。
当社もこのエリアにございますが、お客様の中には五反田まで歩いて通勤の方もいるくらいです。
(実は私も依然済んでいたところが環八のあたりの大田区でしたが、健康のために歩いて通勤していたことがあります。但し、1時間くらいかかりましたけれども・・・。)
東急大井町線「戸越公園」駅歩9分
東急大井町線「荏原町」駅歩7分
東急大井町線「荏原町」駅歩9分
yahoo乗換案内・路線情報のページへGO➡
文化堂荏原店徒歩5分・オーケーストア戸越店徒歩7分・ビックエー品川豊町店徒歩7分・スキップロード商店街徒歩2分・武蔵小山パルム商店街徒歩17分・業務スーパー武蔵小山店徒歩17分・フルネルソン徒歩13分
スクエア荏原ひらつかホール徒歩17分
メガロス中延徒歩2分
♨松の湯徒歩2分♨
TSUTAYA徒歩1分・BOOK OFF徒歩2分
築地銀だこ徒歩1分
らあめん花月徒歩3分・中華そば多賀野徒歩7分
当社徒歩7分
昭和大学病院徒歩14分
ハッピー動物病院徒歩2分・つばめ動物病院徒歩6分
ランボルギーニ麻布品川ワークショップ徒歩3分
文庫の森徒歩15分・戸越公園徒歩14分・豊町公園徒歩5分・二葉公園徒歩8分・源氏前公園徒歩6分・立会川緑地徒歩6分・弁天通公園徒歩8分・旗岡児童遊園徒歩7分・旗の台公園徒歩10分・旗の台なか公園徒歩11分・西中延児童遊園徒歩7分・中延3丁目特定児童遊園徒歩6分・大原公園徒歩2分
中延ラーメン・・・食べログのページへGO➡
なかのぶスキップロード商店街ホームページ➡(なつかし写真館)
中延ジャズフェスティバル・・・オフィシャルサイトへGO➡
(当社の目の前にレンタルスペースがあるのですが、そこでもイベントの時はジャズフェスティバルのバンドが来ます)
中延ねぶた・・・中延商店街サイトへGO➡
中延ねぶた祭り2018/9/15
国道反対側に、三井住友銀行があります。
24時間できるスポーツクラブ“メガロス”もございます
中延駅前にはTSUTAYAがございます
中延駅前には、東急ストア・銀だこがございます
中延駅前商店街
中延スキップロード商店街入口(東急池上線の荏原中延駅方面に330mくらいのアーケード付き商店街がございます。雨の日や酷暑の日などには最適です)
スーパー文化堂も徒歩圏内にございます
なかのぶスキップロード商店街に戻ってまいりました
Tomod’sの横の通路を降りると、ジャズ喫茶のボナペティがございます