👶👶本日もニュースで保育園問題(待機児童対策)についての話題が上がっておりました
2017-02-06
👶👶👶なるほど、やはり👶待機児童👶の問題はかなり深刻ですね~
私の家の子供は既に高校生と中学3年生ですので、自分自身はそんなに気にしませんでしたけれども、お客様のお話を聞いているとやはりニュースにあるように大変みたいです。
私どもが子供の時代は、(団塊ジュニア世代ですので)小学校にしても中学校にしても新設ラッシュでした。私も徒歩で一時間かけて遠くの小学校に入学しました(都下でしたから)が、3年生の時には実家の近所に新設小学校ができて、徒歩5分で小学校(隣接には中学校も新設)という環境になって楽をしたものです。
ですから、👶待機児童問題👶の件はもちろん知っておりますけれども、実感としてはあんまり感じませんでした。
でも、昔と比較すると、確かに👪共働きのお客様👪が増えていることは間違いなく、そのお客様方にとっても、👶待機児童問題👶はものすごく重要な案件である事が私にも伝わってまいりました。
👶保育園問題👶は結構切実な悩みであるということはジワジワと感じるようになってきておりましたけれども、そこに特化して物件を探してご紹介というよりは、新規物件をご紹介していくというスタンスを取ることが多かったのです。
私共不動産屋が👶保育園👶を創るわけでもなく、優先的に👶保育園入園👶の手助けをできるわけではありませんけれども、何とか役に立つことはできないだろうかと思い、取りあえず、👶待機児童対策👶の解決策の一つとなるかどうかはわかりませんが、保育園特集を組んでいこうと思います。
私どもは不動産屋なので、その保育園の近隣にある物件を合わせてご紹介することが可能ですので、その際には当社をご利用くださいませ!!
◆👶品川区保育施設👶◆
(品川区ホームページより)
👶品川区認可保育園・認証保育園・小規模保育事業などの新規開設のページ
👶保育園のご案内・地図(平成28年度12月版)
👶小規模保育事業等施設一覧
👶保育園のご案内
👶平成29年度2月認証保育所入所可能数(予定)
◆👶大田区保育施設👶◆
(大田区ホームページより)
👶認証保育園の欠員表
👶小規模保育所の欠員表
👶区立保育園一覧
👶私立保育園一覧
👶各保育園の定員一覧表(平成29年4月の定員変更保育施設一覧)
👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶👶